1. TOP
  2. 季節の行事
  3. 親の運動会の服装は?NGファッションは絶対にやめよう!

親の運動会の服装は?NGファッションは絶対にやめよう!

季節の行事 この記事は約 5 分で読めます。

今回は親が運動会に参加する時にぴったりな服装を見ていきながら、運動会で場違い感を出さない為のコツをご紹介します。

自分ではバッチリと思っていても、行ってみて場違いだったということに気づいた、なんてことにならないように、タブーも知っておきたいです。

ママ友からの格好の話題にされてしまいますからね。

まず、運動会に着ていくファッションで意識するポイントを確認していきましょう。

親が運動会に着ていく服装 4ポイント

1)動きやすい服

mamaunndoukai_OK

運動会は親子競技や保護者競技だけでなく、写真やビデオ撮影などでママは立ったり、しゃがんだりすることが多々あります。ストレッチが効いた素材など、動きやすさはかなり重要です。

 

NGファッションタイトスカート、スキニーデニム

タイトスカートや、スキニーデニムなど、体にピッタリの服装は、スタイルに自信があっても運動会では浮いてしまいます。格好のママ友の話題のタネに!

 

2)汚れてもいい服

undoukai_ugoki

運動会に参加する時は、汚れたらまずい、汚れたら落ち込む!というような服装はふさわしくありません。汚れても洗濯すればキレイに落ちる素材であったり、そもそも汚れが目立たない色味の服装を選びましょう。

 

NGファッション:きれいめのワンピース、白色のボトムスなど

上品なワンピースや、真っ白の服を着ていくと、汚れが気になってしまって自分も楽しめません。パステル系など汚れが目立つ色みのカーディガンなども、やめておいたほうが無難です!

 

3)露出のない服

undoukai_rosyu

安心して動ける服装にしましょう。首もと肩周り腰回りなど、動いても心配いらない服装を選ぶのが間違いありません。前にかかがんでも胸元が見えたりしないように、気をつけましょう。

 

NGファッションオフショルダーのトップス、ローライズのボトムス

大きく胸元や肩が開いたトップスやローライズのデニムなどは、立ったりしゃがんだりすることが多い運動会には、露出が大きいので不向きです。空気の読めないママとレッテルを貼られないためにも露出は控えめに

 

4)高さのない靴

mamaunndoukai_sabo

すぐにでも走り出せそうなと言ったら大袈裟ですが、かかとのないぺったんこ靴、例えばスニーカーはおすすめです。他にもデッキシューズやスリッポンなんかもいいですね。フットワークが軽そうなイメージの靴は運動会にぴったりです。

 

NGファッション:ハイヒール、ミュール、パンプス

まさかとは思いますが、街に出るような足元で行く人はいませんよね。スニーカーでも十分おしゃれは楽しめます。おしゃれの仕方を間違えないように!

ジャージはどうなの?

mamaundoukai_jya

動きやすい、運動会で連想する服装と言えばジャージですが、ガチガチに今からスポーツ頑張ります!と言ったフルジャージファッションのママは意外に多くありません。

 

それでもカラフルなジャージは子供が見つけやすいですし、スポーティで爽やかな印象を持たれます。上だけジャージにするというのは、ちょうどいいバランスかもしれませんね。

 

ジャージの注意ポイントとしては、黒のジャージは暑いのでおすすめできません。

忘れちゃいけない日焼け対策☆おすすめ帽子3選

 

undoukai_boushi

屋外イベントの運動会では外してはいけない日焼け対策。帽子をかぶってしっかり紫外線を避けておきたいですね。

サファリハット

つばが広いタイプの帽子は日よけにぴったりですね。運動会だけでなく、家族でバーベキューに行ったり海水浴に行くときにも使えるアイテムです。

ヒッコリージェットキャップ

爽やかなヒッコリー柄は幅広い年代にマッチするお洒落アイテムです。ハットタイプよりも動きやすいのが、このキャップです。ちょっと日は当たりますが、動きやすさ重視の方にはおしゃれでおすすめのアイテムです。

リネン素材キャップ

シンプルなワークキャップはパパでもママでも被れる万能な帽子です。ガンガン動くタイプの親にオススメですが、意外とおしゃれさも兼ね備えています。

親子競技がある運動会におすすめの服装

一般的なのはTシャツポロシャツジーンズチノパンを合わせるスタイルです。

またショートパンツレギンスもおしゃれですね。

 

動きやすくて汚れてもOKな服装となると、無地のシンプルに落ち着いてしまいがちですが、ちょっと色味を工夫すればおしゃれに見せることができます。

 

パパの服装も気にしたい!

undoukai_papa

親子競技ではパパの出番もありますよね。パパには活躍してほしいし、おしゃれに見られたい!

ポイントはあまりピタッとしたパンツを履かないことです。どんな競技が用意されているかわかりませんが、動きやすいものを選びましょう。

 

ちなみに私の娘の運動会のパパ参加競技は三輪車でした。

スリムなパンツが下がってしまい下着丸見えのパパや、窮屈すぎて膝が曲がらず苦戦するパパがちらほら。他人だから笑えましたが、自分のとこのパパだったら嫌ですね。

下着丸見えだとせっかくのおしゃれが台無しです。恥ずかしいし避けたいところです。

まとめ

親が運動会に行くときは、何着ていけばいいんだろう?と、初めて運動会を迎えた時に私もそれなりに考えました。

そして、考えた結果、いつも子供と公園に行く時のような格好…という結論をだし、チュニックにデニムというシンプルかつ動きやすい服装で参加しました。

結果、特に浮くこともなく無事に運動会を終えることができました。

お洒落は大事ですが、TPOをわきまえないお洒落はただの自己満足となりかねません。

子供が主役の運動会で、周りの保護者からヒンシュクを買うことは避けておきたいですよね。

動きやすい服装で、ちょこっとワンポイントで色味がある程度の服装が、運動会にはピッタリですよ。

関連記事

  • 年賀状にピッタリの一言文例集23選!友人や親戚に添えたい言葉は?

  • 酉の市の熊手を返す場所は?金額の相場も!

  • 年賀状の喪中ルールとは!どこまでが喪中か知っている?

  • 初盆に招かれた…!香典の表書きはどう書くの?

  • お中元のマナーは大丈夫?目上の方へのタブー5つ

  • お歳暮の渡し方!マナーを守って挨拶をするポイントとは?