1. TOP
  2. 健康
  3. らっきょうの効能に注目!ダイエット効果が期待できる?

らっきょうの効能に注目!ダイエット効果が期待できる?

健康 この記事は約 4 分で読めます。

多くの家庭の食卓にさりげなくいつも乗っているらっきょうですが、実はこの小さな粒にはダイエット効果があります。

それは、らっきょうに含まれている、ある成分に秘密があります。

栄養の知識がちょっとあるだけで、普段の食事のなかで健康維持ができますから、ぜひ知っておきたいですね。

ダイエット以外にも様々な効能があるので、覚えておきましょう。

らっきょうの効能がすごい!ダイエットにも効く!

_rakkyou

らっきょうの主な成分には、

  • フルクタン(水溶性食物繊維とらっきょうフルクタンの2種類)
  • フラボノイド
  • ビタミンB1
  • サポニン
  • 含硫アミノ酸
  • ポリフェノール

が含まれています。

これらの成分はさまざまな効能がありますが、この中で特に注目したいのがフルクタンです。

もともとフルクタンは、血糖値が上がるのを抑える働きがあることと、腸を整え、さらに骨粗しょう症を防ぐ働きのある成分で知られていました。

これに加えて、最近の研究によると、フルクタンが体内の脂質を分解する機能があることが明らかになったのです。

健康になる上に、ダイエットにも効果を発揮するというのですから、とてもありがたい食べ物です。

◯らっきょうにはフルクタンがたっぷり

らっきょうの栄養素の割合はというと、90%がフルクタンで占められています。

他の食べ物では、

  • アスパラガス
  • たまねぎ

などにもフルクタンは含まれています。

らっきょうにはアスパラガスやたまねぎと比べると、2倍以上のフルクタンが詰まっていますので、健康維持に役立つ食べ物と言われているのですね。

◯他にもダイエットに有効な成分がぎっしり

さらに、らっきょうに含まれている

  • ポリフェノール
  • 含硫アミノ酸
  • サポニン

は、体内脂肪を抑制する働きをします。

ダイエットの敵となる便秘や血液の流れの滞りを防ぐ効果も期待できますので、フルクタンと並んで、ボディラインを整える強い味方となってくれるのです。

らっきょうの中に、ダイエットに強い成分が、こんなに含まれているとは、本当に驚きですね。

◯がんの予防にも役立つ

らっきょうにはダイエット効果以外にも、さまざまな効能があります。

フラボノイドは、酵素の働きを活発にしますが、これでがん細胞を攻撃します。

また、サポニンは、抗酸化作用が強く、やはり癌の予防に大変有効です。

ビタミンB1やポリフェノールは、血液をさらさらにしますので、いつもすっきり健康な体を保つことが出来ます。

効能を得るための正しい食べ方

kogaokorugi

「それじゃあ、ダイエット効果を期待して、らっきょうをすぐ漬けなくちゃ」

と、誰もが思うのですが、実はダイエット効果を最大限に引き出すには、食べ方にもコツがあります。

実は、これらの成分を効率よく身体に摂り入れて、効果的なダイエットを行うには、「生」で食べるのが一番よいとされています。

◯甘酢漬けにすると栄養素がなくなる?

でも、ごく普通に家庭で食べられている方法は、らっきょうの甘酢漬けですね。

らっきょう研究で知られる谷政八先生によると、甘酢漬けで食べると、甘酢の中に成分が溶けてしまい、そのため本来の成分の3分の1ほどに減少してしまうと報告されています。

それでは、どうやって食べるのがよいかと言うと、溶け出した成分を調味料として使うことがいいそうです。

溶け出した成分には、らっきょうの栄養分がたっぷり含まれているので、食べる時はこの汁も一緒に摂るのがいいということですね。

 

まとめ

健康にも、ダイエットにもよいと知ると、らっきょうに対する見方が少し変わったのではないでしょうか?

フルクタンという成分はあまり知られていない成分だったと思います。

また、らっきょう以外に紹介した野菜も、意識して食べるようにするといいですね。

らっきょうは「生で食べるほうが効果が増す」ので、料理しながら試しにちょっとかじってみてもいいと思います。

生では食べるのがまったく問題ない方は、そのまま生で食べるのがベストです。

漬けるときは、その汁も工夫して頂くようにすると、フルクタンを漏れなく摂ることができることも覚えておきましょう。

もずくの栄養と効能がすごい!ダイエットにも効果的!

らっきょうを美味しく食べよう

らっきょうの漬け方8つの手順!塩漬けが初心者におすすめ!

自宅でもこんなに簡単に漬けることができて、さらに安心して食べられます。初心者でも簡単に実践できる方法を紹介しています。

関連記事

  • 唇のヒリヒリと腫れを早く治す方法!痛みを早く取り除くには?

  • 中性脂肪が低いと抜け毛になる?効果的な対策とは!

  • 舌がしびれて先端がピリピリする!原因とその対策は?

  • インフルエンザ予防対策!効果的な対策で家族を守るなら?

  • 百日咳の治療法とは!赤ちゃんが感染したらどうなる?

  • 赤ちゃんが猫アレルギーになった!症状と対処法は?