1. TOP
  2. 生活
  3. にわか雨の意味とは!通り雨、夕立、天気雨との違いは?

にわか雨の意味とは!通り雨、夕立、天気雨との違いは?

生活 この記事は約 4 分で読めます。

いいお天気だと思っていたのに、突然のにわか雨!

傘を持たずに出かけたり、洗濯物を干していたりして焦ったことありますよね。

こんな急に降りだす雨のことを「にわか雨」といいますが、他にもいきなり降りだす雨ってありますよね。

  • 通り雨
  • 夕立
  • 天気雨

など、にわか雨と何が違うのか、考えてみれば疑問です。

今回は、にわか雨の意味や、通り雨、夕立、天気雨との違いについてお伝えします。

にわか雨の意味

niwakaame _imi_01

にわか雨のにわかとは「一時的な」「急に」という意味があります。

スポーツでも流行するといきなりファンになる人のことを「にわかファン」と言いますよね。

にわか雨とは、いきなり降る雨や晴れていても降る雨をさします。

◯にわか雨は驟雨の一種

気象学的にいうと、にわか雨とは驟雨(しゅうう)の1つです。

驟雨は、積乱雲(入道雲)という夏によく見る、縦に長い大きな雲によって起こります。

積乱雲は、地上の空気が温まって軽くなると上へ昇っていき、大量の水蒸気を含んだ上昇気流が生まれます。

昇った水蒸気は上空で冷えて、積乱雲となります。

この積乱雲から降ってくる雨のことを驟雨と言います。

◯驟雨の特徴

積乱雲は高さがありますが、面積が狭いので雨は極地的です。

降る時間も短く、一過性で、30分程度降ると上がります。

断続的に降るのではなく、一度上がれば、また降ることはそれほど多くありません。

通り雨、夕立、天気雨との違いは?

niwakaame _imi_04

にわか雨と似た雨には、通り雨夕立天気雨というものもありますよね。

それとは何が違うのでしょう?

はっきりした区別はないのですが、

  • 雨が降っている時間
  • 時間帯

に違いがあります。

◯通り雨

通り雨も一時的に降って、すぐに止んでしまう雨で、気象庁では時雨と呼ばれます。

にわか雨と違うのは、降る時間、降り方です。

通り雨では、雨を降らせる雲が移動していきます。

雨が止んだと思ったら、また雨が降る、晴れと雨を繰り返します。

にわか雨は、予測がしにくいですが、通り雨は空を見ていると、雨が降りだす予測ができるという特色もあります。

しかし、これは定義上の問題で、にわか雨が繰り返すこともある可能性もあるので、はっきりと区別はされていません。

◯夕立

夕立も驟雨の一つで、夏に見られる現象です。

時間帯に特徴があり、主に午後4〜6時の間、集中豪雨がおこります。

夕方に起こるにわか雨だから夕立と表現されていて、高温多湿の日本ならでは雨です。

また、朝に降るにわか雨もあって、夕立と同じように「朝立」と呼ばれます。

◯天気雨

天気雨は、空は晴れているのに降る雨のことをさします。

大抵5分程度しか降らず、激しさもありません。

地面が軽く濡れる程度の雨が多いです。

最近よく聞く、ゲリラ豪雨とは?

niwakaame _imi_03

最近、ゲリラ豪雨という言葉も良く聞きますよね。

気象庁には「ゲリラ豪雨」という言葉はなく、特徴を分かりやすく表現するためにできた名前です。

短時間で局地的に降る集中豪雨のことですが、予報が難しいです。

他の集中豪雨と違って、都市部で起こる傾向があるので、地球温暖化ヒートアイランド現象が原因だとされています。

短時間で相当な雨がふるので、すぐに冠水、水位があがります。

車の運転をしている時にゲリラ豪雨に合うと、視界がふさがれ、前が見えなくなり、冠水すればドアが開かなくなるケースも、非常に危険です。

車から出て、どこか高いところに避難するか、万が一の場合、窓を割って脱出する装備をしておくことも必要です。

まとめ

入道雲は、にわか雨の前兆ですが、予想が難しいので、雨がいつ降りだすかわかりません。

家を空ける時は、洗濯物を干したままにするか悩んでいましたが、最近、雨雲レーダーという便利なアプリを発見したので、よく活用しています。

かなり、タイムリーですが、それでも予報が外れることがあり、にわか雨って気まぐれだなと良く思います。

でも、入道雲があると、「今日の夕方は雨かな」と、暑い日が続くと期待してしまいます。

一瞬ですが、涼しく感じるし、何より庭の水まきをしなくていいので助かります。

最近は、夕立、にわか雨が降らないのですが、夏の風物詩のようで、私は意外と好きです。

関連記事

  • 小学校の家庭訪問で聞きたい6つの話題!お茶菓子はどうする?

  • 保険証を紛失した時の3ポイント!悪用防止にできること!

  • 胎内記憶の聞き方にはコツがある?注意点を守ろう!

  • 【時候の挨拶】7月上旬の季節の言葉とは?お中元に添える例文も!

  • 【春の挨拶例文】手紙の書き出し&結びに使える時候の言葉は?

  • 紙魚(シミ)を駆除する方法!予防法を知ってる?