1. TOP
  2. 生活
  3. 手紙の文末の「かしこ」にはどんな意味がある?

手紙の文末の「かしこ」にはどんな意味がある?

生活 この記事は約 4 分で読めます。

女性は、手紙の文末に「かしこ」を使うことがあります。

丁寧な文章の最後に、「かしこ」という平仮名があると、可愛いらしい雰囲気がするのですが、よく考えると意味がよく分かりませんよね。

「かしこまる」や「かしこい」に関係があるのか…などと考えてしまいます。

手紙に使う言葉には、決まり事のようなものあるので、正しい意味や使い方を知っておきたいですよね。

そこで、今回は、文末に使う「かしこ」についてお伝えします。

かしこの意味とは

kasiko_imi_01

◯「かしこ」の意味は「おそれおおい」

「かしこ」は平安時代の古語「かしこし」から来ていてます。

意味は、「恐れ多い」「かしこまり申し上げます。」です。

これを文末につけることで「これで文章は終わりです。」ということを表しています。

また、「可祝(かしく)」と表すこともでき、「これで失礼いたします」という意味も持っています。

◯「他の人に見せないで!」の念押しの意味

「かしこ」は女性のみが使う表現ですが、平安時代に女性が手紙を書くと言えば、ほとんどが恋愛の手紙です

もしこの手紙が他の人に見られたり、知られたりしたら大変ですよね。

そこで、文末に「絶対にひとに見せないでください」という意味で、「あなかしこ」と付け念押しをしました。

これが、文末に「かしこ」を使う由来になったという説もあります。

かしこの正しい使い方と例文

kasiko_imi_02

◯「かしこ」の使い方

「かしこ」の意味がわかったところで、次はどのように使うか、正しい使い方についてです。

手紙には、ある程度の決まり事があるので、きちんと押さえておきたいところですよね。

「かしこ」は女性のみが使う言葉で、一般的に目上の人に、私用の手紙で使うことが多いです。

カジュアルな印象を与えてしまうため、ビジネスなどの公的な文章に、使うのは避けます

「かしこ」を使う場所は、もちろん文末ですが、頭語に「拝啓」を使うと、結語には「敬具」を使うというような、ペアにすべき言葉はとくにありません。

「拝啓」「前略」などのどんな頭語でも、組み合わせて使うことができます。

さらに、頭語なしで、いきなり季節の挨拶から入っても、文末に使うことができ、厳しい決まりごとはなしです。

「あらあらかしこ」「あなかしこ」と言ったレパートリーもあり、便利に使える言葉です。

◯「かしこ」を使った例文

「かしこ」の意味や、使い方も分かったところで、実際の例文もご紹介します。

(例文)

拝啓

雪が舞い散る、寒さが厳しい季節になりました。

皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?

先ほどは、大変結構な、お品を頂戴いただきありがとうございます。

お心遣いに、心から感謝いたします。

まだまだ、寒さは続きますので、どうかご自愛ください。

かしこ

平成28年○月○日

田中○○

加藤○○様

文末に日付を入れる前に、「かしこ」を入れるだけなので簡単ですね。

男性は「恐惶謹言」「謹厳言上」を使う

kasiko_imi_03

ちなみに、現在では、男性は「かしこ」の代わりに「敬具」「敬白」「謹言」などを結語に使います。

では、昔はどうだったのでしょうか。

「かしこ」は平名のため、手紙に漢字を使う男性は、使いません。

代わりに使う表現は「恐惶謹言」「謹厳言上」などで、意味は同じなのですが、何とも硬い表現です。

上下関係の強い社会で男性が生活していたことが感じられますね。

対して、女性は男性よりは上下関係を気にしない傾向がありました。

平仮名には、かわいらしさ、女性らしさが感じられる言葉として使われていて、それが今でも残っているのですね。

まとめ

最近では、チャットツール、SNSなどで気軽に文章を送り合うことが増えたので、わざわざ手紙を書くことが少なくなりました。

学生や友人間だけなら、それもいいのですが、仕事や親戚付き合いなどが始まると、メール、LINEで終わらせるわけにはいきません。

いざという時に、焦ったり、恥をかいたりしないためにも、基本的な手紙のルールや使われる意味などをしっておくといいですね。

女性限定ですが、「かしこ」は、とっても気軽に使える、便利な表現です。

ここで意味も、使い方もわかったので、ぜひ、手紙を書くときに使ってくださいね。

関連記事

  • 【時候の挨拶】6月上旬にピッタリの言葉!季節感はOK?

  • 家計簿の書き方の例を見よう!手書きの見本と書き方は?

  • 【夏の手紙】書き出し&締めの例文まとめ!挨拶の書き方のコツ!

  • 【時候の挨拶】10月上旬の言葉は?衣替えや運動会の季節ですね!

  • 時候の挨拶で8月中旬の言葉は?残暑見舞いもラストスパート!

  • 地鎮祭にかかるお金の相場とは!そもそも必要なの?