「春が近づいてきたなぁ」と思った時に、耳に入ってくるのが大井松田の河津桜。
桜の中でも河津桜は咲き始めも早く、長期に渡って咲くので有名ですね。
河津桜は伊豆が有名ですが、実は神奈川県足柄上郡松田町の河津桜も負けてはいません。
今回は、関東でも見られる河津桜、大井松田のだ桜まつりについてご紹介します。
[quads id=1]
大井松田の河津桜
大井松田の魅力は河津桜に加えて、数多くの春の花の香りや景色を楽しめるところにあります。
実は西平畑公園から眺める富士山の勇姿は「関東の富士見百景」に選定されているほどの見応えがあるんです。
そんな最高の景色の中、西平畑公園・松田山ハーブガーデンでは山の斜面にある約260本の河津桜が花を咲かせ、早春の訪れを知らせてくれます。
まずは河津桜の映像をごらんになってください。
まつだ桜まつりへのアクセスと開花情報
大パノラマで富士山のと河津桜が楽しめるということで2月末から3月上旬はかなり混み合います。
また、人出が多いのでベビーカーでのおでかけは困難となりますのでご注意ください。
混雑時は、上記の駐車場以外に酒匂川沿いに臨時駐車場(1日300円)も設けられますので、そちらも要チェック!
臨時駐車場と松田駅を結ぶシャトルバスも運行されます。
住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
公共交通機関のアクセス
小田急線「新松田駅」下車徒歩20分
JR御殿場線「松田駅」下車徒歩15分
バス JR御殿場線「松田駅」北口よりシャトルバス
(片道大人150円・小人80円・幼児無料)
車のアクセス
東名大井松田ICより約5分
駐車場
西平畑駐車場 普通車72台 1日500円
町営駐車場 JR松田駅横 1時間100円
[quads id=2]
夜桜もステキ
毎年、河津桜が5分咲きになると、17:00~21:00のライトアップされます。
まつだ桜まつりも21:00までの時間延長となります。
夜空の下、可憐に咲く河津桜の姿が足柄平野の夜景と共に楽しめ、昼とはまた違う河津桜が満喫できるということで大人気です。
公園内をぐるりと楽しめるロマンスカー
ロマンスカーといっても箱根に行くロマンスカーではなく、公園内の指定場所を1周10分ほどで走るミニロマンスカーです。
子供だけでなく、大人も楽しめるのでおすすめです。
毎年人気で行列になっていますよ。
JR松田駅周辺のおすすめグルメ
四季折々の旬の食材を使った料理が食べられます。
座席数が多く、家族連れ、ご友人同士でのご利用におすすめです。
おすすめはランチタイムにリーズナブルに食べられる特選黒毛和牛のセットです。
また、お一人様からファミリーまで沢山のセットメニューが提供されるので、賑やかな食事が楽しめます。
店内にはイートインスペースも完備していますが、河津桜見物にパンのテイクアウトはいかがですか?パンと一緒にスープのテイクアウトもできます。
松田山ハーブガーデンはクリスマスもオススメ
毎年クリスマスの時期になるとイルミネーションが点灯します。
クリスマス時期のイベントは『きらきらフェスタ』です。
場所がいいので、イルミネーションと夜景を同時に楽しめるのが人気の秘密です。
ドライブして松田山ハーブガーデンに向かうまでの道から楽しめますし、公園についたら、散策しながらイルミネーションと夜景を同時に楽しめます。
昼から行ってもみかん狩りやハーブガーデンが楽しめますし、レストランではハーブを使った美味しいメニューも並んでいます。
[quads id=3]
河津桜を見るならやっぱり元祖・河津桜
大井松田の河津桜もいいですが、伊豆の河津桜を一度は見に行きたいですね。
家族旅行で行くのも思い出に残るのでおすすめです。
こちらでは意外と知られていない見頃の時期も紹介しています。
→伊豆の河津桜を楽しむ情報まとめ!地図アクセスやイベントも!
まとめ
春の訪れを心待ちにしているのは人だけではなく、花や植物も同じです。
ピンク色の河津桜と富士山の素敵なコラボレーションが見られるまつだ桜まつりは、幅広い年代の方が楽しめるスポットです。
大井松田の河津桜は初春のお出かけ先にぴったりですよ!
[quads id=5]
[quads id=6]
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 介しています!→まつだ桜まつり2015の見ごろは?河津桜を見に行こう! […]