「ハロウィンにはコスプレをしてイベントを楽しみたい!」
そう思って、お店で衣装を買おうとすると、意外に痛い出費になってしまいますよね。
それに、子供は、あっという間に成長してしまうので、年に1度しか着る機会がないコスプレグッズを買うのはもったいない・・・
そんな時は、コストを抑えて手作りしてしまいましょう!
今回は、簡単に手作りできる子供の衣装アイデアを紹介していきます。
また、子供ならではの可愛いコスプレもご紹介しますので、ぜひ、参考にしてくださいね。
[quads id=1]
超簡単、コスプレ定番の3点を手作りで!
手作りと聞くとミシンをかけたり、細かな手縫い作業をイメージしますよね。
でもそんなめんどくさい作業は不要です。
裁縫が苦手な私も、最初手作りと聞いた時は身構えていましたが、裁縫いらずで手作りする方法がたくさんあるんです。
お面、マント、チュチュなども、とても簡単に作ることができますよ。
◯ジャック・オ・ランタンのお面の作り方
◯マントの作り方
◯チュチュの作り方(サイズアップの方法も!)
一から布などの材料を揃えなくても、手持ちの洋服にリボンやアップリケ、他にもボタンをつけるという方法もおすすめです。
袖口や裾にレースをつけるだけでも雰囲気は違ってきますしね。
ちょっとしたアイデアと工夫で印象が変わるのも、手作りの醍醐味ですね。
耳と尻尾だけ!簡単に手作り
コスプレといっても、全身の衣装を手作りする必要はありませんよ。
頭の周辺に身につけるグッズだけでも、十分ハロウィンの気分を楽しめます。
たとえば、ハロウィンにピッタリの黒猫の耳と尻尾の作り方をご紹介しますね。
◯猫耳カチューシャ&しっぽの作り方
http://9arcus-creation.com/archives/1089.html
いかがでしょうか。黒のロンTとスパッツに、猫耳カチューシャとしっぽをつければ、簡単に黒猫のできあがりですね!
100均を徹底活用!子供のハロウィンコスプレ
コストを抑えるためだけでなく、手軽なコスプレアイテムが手に入る100均は、大いに活用して頂きたいです。
特にハロウィンシーズン前後の100均は、ダイソーやセリア、キャンドゥも豊富なハロウィングッズが目白押しですよ。
マント、帽子、マスク、ステッキ、カチューシャなど、子供用のグッズも多いので、普段のシンプルな洋服に合わせるだけでも、ぐっとハロウィン気分に浸れます。
血のりまで販売されているので、本格的なコスプレまで楽しむことができますよ。
[quads id=2]
迷った時は人気のキャラクターを参考に!
どんなコスプレを手作りするか迷った時は、人気のキャラクターを参考にしてみましょう。
今回取り上げたのは、ディズニーキャラクター。
ミッキーマウス、ドナルドダック、アリエルにスティッチ、ダッフィーにシェリーメイ。
沢山の人気キャラクターになりきる子供のコスプレは、目を惹きますよね。
ちなみに、2015年も9/8(火)~11/1(日)までハロウィンイベントが開催されるので、仮装でディズニーランドとディズニーシーに訪れる人々で盛り上がることが予想されます。
(※ディズニーランドで仮装できる日:9/8~14、10/26~11/1)
(※ディズニーシーで仮装できる日:9/15~9/17)
◯バズ・ライトイヤー
<出典>http://maron199989.blog85.fc2.com/?no=582
ベースは、仮面ライダーのジャージというのが驚きですね!決まってます、バズ!
◯ウッディ
<出典>http://ameblo.jp/rugec/entry-10822457219.html
細部にまでこだわりを見せるハンドメイト。もうコスプレと言うより作品ですね。
◯白雪姫/アリス/ミニー
<出典>http://ameblo.jp/sakurairo-pippi/entry-11618506811.html
基本のワンピースに工夫を施し、キャラクターの魅力たっぷりで完成度が高いです。
◯ジャスミン
<出典>http://ameblo.jp/bluefairy/entry-10004546291.html
コストを抑える、子供の体型に合わせるポイントが詳しく書かれています。
[quads id=3]
まとめ
ハロウィンという年に一度のお祭りイベントに手作りのコスプレで参加するととっても楽しめますよ。
何より準備した大人も、コスプレをした子供も、思い出の残るイベントになりますね。
また、カラフルな生地の洋服は、着ているだけで気分がウキウキしてきますし、ハロウィンをより楽しむためにコスプレは欠かせません!
しかし、完璧な物を作ろうとするとそれだけで肩が凝ってしまいますから、まずは手持ちの洋服にレースやボタンをつけることから始めてみましょう。
余裕があれば、ご紹介した動画を参考に、マントや帽子の製作にもチャレンジしてくださいね^^
今年のハロウィンは、子供達の「Trick or Treat!」の声が一層賑やかになりそうですね。
面白いハロウィンコスプレをまとめました!
かぼちゃを用意するとハロウィンは10倍楽しめる!
→かぼちゃも用意しよう!ハロウィンにピッタリなかぼちゃの種類は?
ハロウィンに使えるかぼちゃには、種類があるって知ってましたか?
英語のセリフもおもしろい!
ハロウィンの挨拶はおもしろい言い回しがたくさんありますよ。
子供と一緒に英語の勉強もしてしまいましょう!
[quads id=5]
[quads id=6]
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] →ハロウィンのコスプレまとめ!子供には手作りで可愛い衣装を! […]
[…] →ハロウィンのコスプレまとめ!子供には手作りで可愛い衣装を […]