1. TOP
  2. 健康
  3. 赤ちゃんのくる病の特徴!ビタミン不足が原因なの?

赤ちゃんのくる病の特徴!ビタミン不足が原因なの?

健康 この記事は約 4 分で読めます。

くる病は赤ちゃんの現代病とも言われており、症状を放っておくと日常生活にも支障が出てくる病気です。

骨が変形したり、身長の伸び悩み虫歯が起こりやすいなど、様々なリスクが起こるんですよ。

しかし、ご家庭でも簡単に行える2つのポイントで、くる病を予防することができます。

今回は、赤ちゃんのくる病の原因や予防法などをご紹介しますので、是非、参考にしてくださいね。

赤ちゃんがくる病になる原因は、ビタミン不足?

kuru_top

戦後間もない日本でよく見られた「くる病」が、現代でも増えているのは、ビタミンDの不足が原因と言われています。

なぜビタミンDが不足しているかというと、下記の2つの理由が原因と考えられています。

1)日光浴をしなくなった

日光浴をすることで、体内でビタミンDが作られます

しかし、紫外線による害を気にしすぎて、日光浴が足りない赤ちゃんが増えているのです。

2)ビタミンDを食べ物から十分摂取していない

好き嫌いが激しかったり、アレルギーによって、卵など、ビタミンDが豊富に含まれる食材を食べられない赤ちゃんがいます。

2013年の東京大学の調査によると、関東の健康な子供69人の血中ビタミンDの濃度を調べたところ、およそ4割の子供がビタミンD不足という結果だったのです。

生活のスタイルが変わってきたことで、くる病という思わぬ病気の原因を作ってしまっているんですね。

しかし、原因が分かれば、効果的な対策を取ることが可能になりますよ。

くる病を防ぐための対策とは?

くる病を予防するために必要なことは、ビタミンDの補給です。

そのために赤ちゃんにできることは次の2つです。

1)適度な日光浴をする

紫外線予防をとった上で、親子で適度な日光浴を行うようにしましょう。

日光を浴びれば皮膚がビタミンDを作ってくれるのです。

1日20分程度の日光浴でOKですよ。

2)離乳食では、ビタミンDをしっかり摂る

赤ちゃんが生後5~6ヶ月になったら離乳食を開始しますよね。

その時に、母乳だけでは不足しがちなビタミンDを食材で補給することが大切です。

アレルギーを持っている赤ちゃんの場合は、医師や栄養管理士と相談して、どうやってビタミンDを摂っていくか考えていく必要があります。

くる病が悪化していくと、骨が変形したりすることもあるので、なかなか侮れない病気です。

赤ちゃんの健康を守るのは、ママの役目ですから、正しい知識を身につけておきたいですね。

もしも、赤ちゃんがくる病になったら…

「もしかしたらくる病かもしれない」と思ったら、早い段階でお近くの医療機関を受診しましょう。

くる病は、血液検査レントゲンで判断することができます。

治療方法は、投薬などでビタミンDを補うのですが、早期に治療をすれば必ず治る病気です。

しかし、骨が変形するまで長く放っておくと、矯正や手術などが必要になることもあります。

そうなると、赤ちゃんに負担をかけ、治るまでの時間も長くなってしまいますよ。

くる病の症状の特徴とは?

基本 CMYK

くる病の症状は、足の骨が曲がるなど骨の変形が見られます。

そして、病状が進行すると、歩行ができなくなる恐れもある怖い病気です。

<くる病の症状>

・骨が変形してくる

・重度のO脚、X脚になる

・低身長

・虫歯になりやすい など

17世紀にイギリスで発見されましたが、戦後間もない日本でも、多くの子供達にくる病の症状が見られました。

必要な栄養を摂ることができなかったことが原因でしたが、その後、復興とともに食糧事情も大幅に変わり、くる病の子供も減っていったのです。

しかし、近年の飽食と言われる日本で、赤ちゃんの間に増えているのが現状です。

生活スタイルが変化したり、健康に関する常識が変化する中で、ビタミンDが不足しがちな赤ちゃんが増えているんですね。

でも、早めに気付けば恐れる必要はありませんので、ぜひ全てのパパとママに、くる病の知識を身につけてほしいです。

まとめ

くる病の予防は、難しいものではなく、家庭でも簡単に対策をとることができます。

とにかく、ビタミンDを補給するために、2つの生活習慣を意識することが大切ですよ。

また、骨が変形すると聞いたら怖く感じるかもしれませんが、早期に治療すれば完治することも分かっているので、必要以上に恐れなくても平気です。

まずは正しい知識を覚えておいてくださいね。

そして、赤ちゃんの様子を日頃からよく観察するようにしましょうね。

関連記事

  • ルテインの効果を紹介!飛蚊症にも効くの?

  • もずくの栄養と効能がすごい!ダイエットにも効果的!

  • 卵一個のたんぱく質の含有量!黄身と白身はどっちが多い?

  • 子供の成長に必要なビタミンEの働きとは!不足するとどうなるの?

  • 百日咳は大人が感染源に!?原因と予防対策4つ!

  • 子供が笑ったときに歯茎が見えるのが気になる!治療法を知ってる?