パソコンやスマホを使う時間が長いと、目の疲れが残ってしまいますよね。
できるだけ目を酷使する時間を短くしたり、目を温めたりマッサージしたり・・・
しかし、努力をしてもどうしても疲労回復が追いつかないこともあります。
そんな時は、もしかしたら栄養不足に原因があるかもしれません。
栄養バランスに偏りがあると、目の疲れに出ることがあるので気をつけてくださいね。
[quads id=1]
目が疲れると大変
パソコンやスマホなど近いところをずっと見続けていると、目の周りの筋肉が固まってしまいます。
この目の疲れが溜まっていくと、
- 目の痛み
- 頭痛
- 肩こり
などの症状を引き起こすことにもなります。
ちなみに、軽度の症状だと
- 目が乾く感じがする
- しっかり寝ても奥の方が重たい
- 視界がぼやける
- 目がかすむ
- 目がかゆい
という程度です。
眼精疲労がひどくなる前に目を休ませたり、マッサージをして血行をよくするなど、対策するようにしましょう。
目の疲労回復に必要なこと
目の疲れを癒やすには、外と内の両方からのケアが必要です。
- 外の対策・・・目を温めたり、目を動かして、目の周りの筋肉をほぐす
- 内の対策・・・目の健康に必要な栄養をバランスよく摂る
中医学では「目は肝臓の窓口」であり、肝臓に栄養があれば目の不調は起こりにくい、と昔から言われています。
目の健康に必要な栄養とは?
ビタミンA
目の粘膜を保護する
ビタミンB1
目から脳への神経伝達機能をサポートする
不足すると疲れ目の原因になる
ビタミンB2、B12
細胞の再生を促進し、粘膜を保護する
ビタミンC
水晶体に多く含まれる成分で、抗酸化作用がある
コラーゲンを合成し血管を強くする働きも
ルテイン
人体では目の網膜にのみ含まれる成分
活性酸素を除去する抗酸化作用が高く、目の健康全般に役立つ
紫外線のダメージや、スマホやパソコンのブルーライトから、目を守る働きもある
外と内の両方からのケアが大事
多くの栄養素によって、目の健康は守られています。
マッサージを受けたり、健康グッズを購入しても、そもそもの栄養が不足していると改善しにくいです。
栄養を摂った上で、目のケアをすることで本来の疲労回復効果が期待できます。
また、ビタミンもルテインも体内で合成できないので、食べ物から摂らないといけません。
次に、栄養を摂る時の注意点について、お伝えしますね。
[quads id=2]
栄養を摂るときに気をつけること3点
さて、ここで栄養を摂るために気をつけるべきことを3点お伝えしていきます。
1)バランスよく摂取すること
目の健康にブルーベリーを食べたら良い、と聞いたことがあるかもしれません。
でも、ブルーベリーだけを食べても効果は期待できないのです。
その理由は、目の材料になる栄養は、説明したようにたくさんの種類があるからです。
特に、ビタミン類は相互に関連して働くので、バランスよく摂る必要があるためです。
2)栄養は薬ではない
必要な栄養を摂るのと、身体の不具合を治すために飲む薬とは役割が違います。
栄養は本来の身体の力を発揮するために摂るものです。
ですから、即効性よりも継続的に摂取する必要があります。
なお、重度の症状が見られる場合は、医者の指示に従って薬の服用も怠らないでください。
3)食べ物だけでは摂りにくい
仕事や家事で忙しくて、毎日バランスよく摂るのが難しい、という方も多いです。
しかも、野菜の品種改良が進むにつれ、野菜によっては含まれるビタミンが1/2以下に減少している現実があります。
そこで、時間がなくても継続的に栄養を摂るために、サプリメントを使う人が増えているのです。
できるだけ食事で野菜や果物を摂った上で、足りない栄養をサプリメントで補うと有効です。
目の健康に役立つ栄養を補給できるサプリメント
ここでは、ブルーベリーだけ、ルテインだけ、ではなく、その他の栄養まで摂取できるサプリのみを紹介します。
第1位:めなり
- ビルベリー配合量:170mg
- ルテイン配合量:12mg
- アスタキサンチン配合量:1mg
- その他成分:クロセチン、カシス、亜鉛、銅、ビタミンB1、B2、B6、B12、βカロテン、ビタミンC、ビタミンE
- 金額:1日約100円(初月は約33円)
- 返金保証:15日全額返金
- 送料:無料
一番の特徴は、ビタミン類までバランスよく配合されている点です。
目の健康に必要な栄養がオールマイティに含まれているため、成分で選ぶ人に人気です。
第2位:朝のルテイン
- ルテイン:40mg(ニンジン77本分)
- プラセンタ:6,000㎎
- ゼリー状でおいしく食べれる
- 金額:1日約260円(初月は130円)
- 返金保証:なし
- 送料:無料
ルテインとプラセンタに特化した、ゼリー状のサプリメントです。
ルテインの効果を引き出すことに成功していますので、その他の栄養がしっかり摂れている方向けです。
コメント