1. TOP
  2. 健康
  3. アデノウイルスの薬には副作用があるの?治療の心配事を減らそう!

アデノウイルスの薬には副作用があるの?治療の心配事を減らそう!

健康 この記事は約 5 分で読めます。

子どもがアデノウイルスに感染してしまったら、どんな薬を処方されるかご存知ですか?

  • 高熱が続く場合
  • 尋常じゃないほど目やにが出る

などの症状が心配にはなるので、1日も早く治ってほしいところ。

でも、薬が気になる人にとっては、「副作用などがあったらどうしよう・・・」と気になるものです。

アデノウィルスと一口に言ってもいろんな治療法があります。

  • はやり目の場合
  • プール熱の場合
  • それから自宅でできる看病の仕方

ついて順番にご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

アデノウイルスの治療薬はどんなもの?副作用は?

adenouirusu_kusuri_hukusayou_01

アデノウイルスに対する「抗ウイルス薬」は副作用があるのかというと、答えはNOです。

なぜかというと、アデノウイルスに対する「抗ウイルス薬」が存在しないからなんです。

そのため、インフルエンザ薬のような強い副作用は心配しなくてもよさそうです。

◯余談:抗ウィルス薬は副作用の心配があります

ウイルスの治療薬として有名なのが、なんといってもインフルエンザウイルスの治療薬「タミフル」や「リレンザ」です。

特にタミフルは意識障害や異常行動など、重大な副作用例も報告されて話題になりましたよね。

ウイルスに対する薬は強いものが多く、下痢吐き気、ひどければアナフィラキシーショックを起こす副作用が起こる可能性があります。

◯アデノウイルスの治療薬はどんなもの?

では、アデノウィルスの話にもどりますね。

アデノウィルスは、インフルエンザと異なり、抗ウイルス薬がありません。

そこで、アデノウイルスの治療は症状を緩和する対症療法が主に行われます。

どんな薬が使われるのかというと、同じアデノウイルスでも、症状が出る場所によって違う薬が使われます。

子供がよく感染してくる症状の治療を主に紹介しますね。

はやり目(流行性角結膜炎)に対する治療薬と副作用は?

adenouirusu_kusuri_hukusayou_02

目にアデノウイルスが感染すると、目の充血目やにといった症状が出ます。

やはりアデノウイルスに対する特効薬はないので、眼科で点眼薬を処方してもらいます。

主に処方されるのが

  • 抗菌点眼薬
  • 抗炎症点眼薬(ステロイド)

他の菌に感染するのを防ぐために抗菌点眼薬と目の炎症を抑えるために低濃度のステロイド点眼薬が処方されます。

ここで注目なのが「ステロイド点眼薬」です。

◯ステロイド=副作用があるってほんと?

ステロイド点眼は眼圧上昇や、悪ければ緑内障といった病気を引き起こしてしまう副作用があります。

「それなら使いたくない!」という気分になりますよね。

でも炎症を抑えなければ目の充血が治まらないですし、子どもの場合特に気にして目をこすってしまい傷がつく危険もあります。

短い期間だけ、パッと使って早めに炎症を抑えてしまった方が後々のためにもいいという判断ができるのです。

どうしても使いたくないなら医師に相談するしかないですが、用法・用量を守れば過剰に心配する必要はありません。

副作用の危険を理解して、医師に指示された回数を必ず守るように覚えておきましょう。

ただ、以前ステロイドで副作用が出たことがある場合は、必ず医師に相談してくださいね。

プール熱(咽頭結膜熱)に対する治療薬と副作用は?

喉にアデノウイルスが感染すると、喉の痛み発熱といった症状がでます。

プール熱の治療は症状に合わせて下記の3種類の薬が組み合わせられます。

  • 解熱鎮痛剤
  • 抗炎症剤
  • 抗生物質

子どもの場合は、解熱剤はおなじみのカロナールが出されることがほとんどです。

普段使っている薬なら副作用もあまり心配ありませんね。

喉の炎症が強い場合は追加で抗炎症剤が出されたりする場合もあります。

また体が弱っているので、別の細菌に感染しないように抗生物質が処方されることもあります。

基本的に小児科で処方される薬は副作用の可能性は低いので過剰な心配はいらないと思います。

普段から相性の悪い薬がある場合は、医師に伝えて相談すれば回避できるはずです。

アデノウイルスに対して自宅で出来る看病は?

adenouirusu_kusuri_hukusayou_03

紹介してきたように、アデノウイルスには特効薬がないのでどうしても症状が長引いてしまいます。

薬で症状が緩和されても、根本的に治療するのは自分(子供)の免疫力にかかっています。

  • 水分補給
  • 消化の良い食べ物
  • しっかり睡眠

当たり前のことですが、この3つをしっかり意識しましょう。

ちなみに免疫を高めるためにはしっかりと栄養を取ることも大切です。

お粥やうどんにとき卵を加えたり、茶碗蒸しなどで食べやすさと栄養を両立させたいですね。

まとめ

アデノウイルス治療の副作用はあまり心配ありません。

ただ、目に症状が出た場合のステロイド点眼は副作用の危険があるのできちんと医師の指示に従うことが大切です。

念のために、今まで薬で副作用が出たことがある人は医師に相談するようにしておきましょうね。

ただでさえ症状が強く出て心配になるアデノウイルス感染…

副作用の心配が解消して、しっかりと治しましょうね。

関連記事

  • スマホ老眼の改善方法!自宅でするトレーニングは効果ある?

  • 心筋梗塞リスクが55%低くなる食習慣とは?【魚嫌いなあなたも安心】

  • エピカテキンの含有量が多い食材は?チョコレートに注目!

  • 中性脂肪が低いと抜け毛になる?効果的な対策とは!

  • インフルエンザで微熱が下がらない理由!病気の可能性はある?

  • 30分ウォーキングのカロリー消費量とは!なぜ朝がオススメ?