1. TOP
  2. 季節の行事
  3. ハロウィンの傷メイクを作る方法!ティッシュやシールで簡単!

ハロウィンの傷メイクを作る方法!ティッシュやシールで簡単!

季節の行事 この記事は約 4 分で読めます。

ハロウィンの仮装をする時にリアルな傷メイクができると、10倍楽しむことができます。

口元から頬にかけて裂ける傷、腕に伸びる傷など、特殊メイクさながらの傷メイクをする人もいますよね。

そんなプロが唸ってしまうような傷メイクを、ティッシュなどで簡単に作る方法があるんです。

自分でも簡単に作ることができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

簡単☆ハロウィン向けの傷メイク方法とは?

kizu_m_2

◯文具編

http://image.excite.co.jp/feed/news/Pouch/Pouch_87295_1.jpg

【用意するもの】

・水のり
・水性マーカー(赤、ピンク、オレンジ、茶、黒色など)

1)傷メイクをしたい場所に水性マーカーで着色する

【裏ワザ】傷が深い場所は濃い色で、浅い場所は淡い色で、グラデーションを出しながら着色するとリアルさが増します。

2)綿棒または筆に水をふくませで水性マーカーをぼかす

3)着色した部分とその周辺に水のりをつけ乾かす

【裏ワザ】水のりは、赤い傷部分は薄く平らに、めくれた皮部分には多めに塗ることでリアルさが増します。

4)水のりが完全に乾く前に、着色した周辺部分を綿棒や爪楊枝などでこすり、めくれた皮を再現する

5)色と形を整える

水のりの代わりに、速乾性木工用ボンドを使用してもOKです。

◯ティッシュ編

メイク道具とティッシュを使って、より深い傷を再現することが可能です。

○もっとお手軽なシールを使う方法

自分で傷を作るのはちょっと不安という方には、簡単に傷メイクができるシールが簡単なのでおすすめです。

Amazon 特殊メイク用タトゥシール

楽天 口裂け 傷口 リアルなメイクシール

Amazonでも楽天でも、ネットで便利なメイクグッズが手に入りますよ。

自宅で簡単に血のりを作る方法

傷口からたらりと流れる、真っ赤な血のり!

リアルな血のりを作れたら、おどろおどろしい雰囲気が出せるので、ハロウィンの傷メイクにはかかせないですよね。

そんな血のりも自宅で簡単に作る方法があります。

【準備するもの】

・片栗粉
・食紅(赤、黒、緑)
・お湯

1)お湯に片栗粉を入れてどろどろにする

2)食紅(赤、黒、緑)を入れる

【裏ワザ】赤だけでなく、黒と緑を入れることで血液に近い色になり、リアル感が増します。

食紅を使えば、口に入ったとしても安全ですね。

口の中からたらーりと血のりを垂らして,ゾンビメイクをリアルに仕上げることができますよ。

傷メイクの落とし方は?

kizu_m_1

◯文具を使った方法の場合

水のりやボンドが乾いたのをはがせば、大抵は傷メイクも落ちています。

ぬるま湯でさっと流せば落ちるのがほとんどです。

◯メイクを使った方法の場合

クレンジングオイルで、優しくこすり洗いしながらメイクを落とします。

ゴシゴシこすると肌を傷めてしまうことがあるので、気をつけてくださいね。

また、どちらの落とし方でも傷メイクを落とした後は、しっかりと保湿してお肌を労ってくださいね。

まとめ

ハロウィンと言えば仮装ですが、そこに傷メイクが加わると仮装のバリエーションも一気に増えてきます。

魔女、フランケン、ゾンビ、口裂け女…どれも特殊メイクを施さなければできないように思われがちですが、家にあるもので簡単に傷メイクが作れます。

水のりやティッシュなど、どこの家庭にでも常備してあるもので、手軽に傷メイクができてしまうのが嬉しいですね。

また、傷の深さや長さも簡単に変えることができるので腕だけでなく、顔や首や足など体中どこにでも傷メイクを作ることが可能です。

プロ顔負けの傷メイクで、ハロウィンを思い切り楽しんでくださいね!

ハロウィンのコスプレもチェック!

ハロウィンの仮装にはどんな種類がある?面白いコスプレも!

ハロウィンのコスプレ写真を見ると、アイデアが沸いてきますよ。

ハロウィンのかぼちゃで飾り付け!

かぼちゃを用意してハロウィンを楽しもう!その種類は?

かぼちゃの飾り付けをするなら、おすすめのかぼちゃの種類があるんです。

英語で使えるセリフもチェック!

ハロウィンで使われる英語のセリフ!挨拶の言葉や例文も!

ハロウィンで使える英語の挨拶や例文を調べました。目を通しておくと、いざという時に役に立ちますよ!

関連記事

  • 幸手桜まつりは家族で楽しもう!オススメ駐車場はココ!

  • しめ縄飾りの作法について。外す時期は?捨て方は?

  • お歳暮の渡し方!マナーを守って挨拶をするポイントとは?

  • 初盆参りにふさわしい女性の服装は?ストッキングの選び方も!

  • 建国記念の日の意味は?海外と比べてみた!

  • お花見にオススメな千葉の公園5選!無料カメラアプリも紹介!