1980年代から、日本の死因のトップを走り続ける「がん」。
「喫煙」が発がんリスク1位ですが、実は2位が「食べ物」なんです。
ということは、毎日食べるものによって、がんを予防することもできるわけですね。
そのためには、体の免疫力をアップさせる食べ物を覚えておく必要があります。
いつもの食事に取り入れて、がんに負けない強い体を作っていきましょう!
[quads id=1]
がんを予防!免疫力を上げる食べ物とは?
免疫力というのは、もともと人間の体に備わっている機能です。
「新陳代謝で不要なものや有害物質を排出する」「酸化を防ぐ」などの働きがあります。
しかし、加齢やストレス、運動不足などで免疫力が下がってしまうのは止められません。
ですから、食べ物の摂り方を工夫することで、少しでも免疫力を保っていきたいですね。
○新陳代謝を上げる
代謝がしっかりと機能していれば、体に有害な物質を体の外に排出してくれます。
ビタミンBを意識して摂ることが、代謝をあげる効果が期待できるので、ぜひ覚えておきましょうね。
このような食べ物にビタミンBが多く含まれていますよ。
【肉類】・・・豚肉、レバー、青魚
【ナッツ類】・・・アーモンド
【豆類】・・・納豆、大豆
【穀類】・・・胚芽米、玄米
なお、豚肉などはビタミンBを多く含みますが、脂質も高いです。
食べすぎると逆効果になってしまいますので、注意してくださいね。
白米を玄米に置きかえるなどして、積極的にビタミンBを摂っていくのもよいですよ。
○活性酸素を減らす
体の老化の原因となる活性酸素は、万病の元と言われていますね。
活性酸素はがん細胞の元にもなってしまいますので、抗酸化力の強い食べ物を摂って、体内の活性酸素を減らしましょう。
ビタミンA・E・Cや、カロテン、ポリフェノールなどが、多く含まれる食品を食べるとよいですよ。
【野菜類】・・・にんにく、キャベツ、ニンジン、たまねぎ
【果物】・・・ブルーベリー、グレープフルーツ
【飲み物】・・・緑茶、赤ワイン
野菜や、果物などが多くなっていますね。
飲み物に赤ワインがありますが、アルコールなので、これも飲みすぎは禁物。
個人差もありますが、飲む量は1日にグラス一杯ほどが適量でしょう。
○有害物質を排出する
有害物質を排出する器官は腸です。
腸は体の中の最大の免疫器官と呼ばれ、体に無害なものは栄養として取り込み、有害なものは排出しています。
この腸内を整えることで、がん細胞が増えるのを防ぐことができます。
腸内環境を整えるために効果的な食べ物はこちらになります。
【野菜類】・・・もやし、春菊、キャベツ、にら、らっきょう
【果物】・・・プルーン、りんご
【きのこ類】・・・マッシュルーム、しいたけ
【海藻類】・・・わかめ、こんぶ
【乳製品】・・・ヨーグルト
食物繊維やペクチンを多く含むもので、腸壁を刺激し便通をうながす作用があるものが多く上がっています。
[quads id=2]
逆にがんを呼び込んでしまう食べ物とは?
逆に、がんになりやすい食べ物もあります。
以下のような食べ物は、摂りすぎに気を付けて下さいね。
○農薬を多用した野菜、果物
スーパーなどで購入する野菜や果物は、農薬が使ってあるものがほとんどです。
しかし、下準備をしっかりすることで、ある程度除去することができます。
1、流水で30秒ほど洗い流す
2、スポンジでこすり洗いする
3、下茹でする
4、キャベツやレタスなどの葉物野菜は外側の葉をはがす
5、酢や塩水につける
少しでも安心・安全な形で食卓に並べたいですね。
○人口添加物(保存料・酸化防止剤・合成着色料・甘味料)
マーガリン、バター、練り製品などは保存料など多く含まれ、たくあんやお菓子などには着色料が使われています。
清涼飲料水には甘味料が多く含まれているので、市販品には添加物を気を付けたいですね。
しかし、1度に多量に摂取しなければ大丈夫。
食べる量に気を付ければ、免疫によって代謝されていきます。
○塩分の摂りすぎ
漬物や塩蔵品(塩辛や燻製など)は塩分が多く、高血圧になってしまいます。
水分を同時にとるようにすると代謝がスムーズですが、1度に食べる量を少なめにするように気を付けてください。
[quads id=3]
まとめ
毎日、身体に摂り入れる食べ物によって、がんに負けない体が徐々に作られていきます。
ですから、毎日の食習慣が、がん予防に大変重要だということですね。
日々の食事に加え、できるだけ運動をしたり、ストレスを溜めないようにしましょう。
ただ、毎日のことですから、無理せずに続けていくことがベストです。
免疫を上げる3通りの働きのある食べ物から、日々の積み重ねで自分の好きな食材を1つ選ぶだけでも随分違ってきます。
家族の健康を守るためにも、できるだけ負担にならない形で、がんに負けない強い体づくりを目指して行きましょうね!
腸を元気にしよう
腸を健康にする食べ物特集!
腸を元気にすれば、体の免疫力を高めることができます。
毎日の食習慣のちょっとした積み重ねが、強い健康な身体作りにつながりますよ!
[quads id=5]
[quads id=6]
コメント