1. TOP
  2. 生活
  3. 羽毛枕を自宅で洗濯する方法とは?少しの手間でふんわり枕に!

羽毛枕を自宅で洗濯する方法とは?少しの手間でふんわり枕に!

生活 この記事は約 5 分で読めます。

「毎日使っている羽毛枕を洗濯したい」ということありますよね。

ですが、羽毛枕を自宅で洗濯してもいいものなのか、やはりクリーニングや専門店にお願いするべきなのか悩んでしまいます。

でもご安心下さい。

少し手間をかけてあげれば、羽毛枕を自分で洗濯することができますよ。

そこで、今回は、羽毛枕を自宅で洗濯する方法や注意点などについてご紹介します。

羽毛枕を自宅で洗濯する方法

羽毛枕の洗濯表示を見てみると、「石油系でクリーニング」という表記が多くみられます。

クリーニング店に出せば簡単ですが、費用、時間もかかりますよね。

自宅で洗濯できると助かるのですが、洗濯して使えなくなっても困ります。

でも、心配しなくても、自宅で洗濯することできるんです。

主な作業の流れは

1)枕カバーを外して洗濯

2)中性洗剤をお湯に混ぜる

3)羽毛枕を洗う

4)すすぐ

5)水気を取り、脱水

6)乾燥させる

になります。

必要なもの

  • 中性洗剤(ウールなどのホームクリーニング用)
  • バスタオル
  • 湯船
  • シャワー(ない場合は、洗面器でお湯をかけて代用)
  • 洗濯機の脱水機能

洗濯の方法

1)枕カバーを洗濯

最初に枕カバーを外して、先に羽毛枕と別にして洗濯機で洗います

2)湯船にお湯をためて、中性洗剤を混ぜる

洗濯機で羽毛枕を洗濯しようとしても、大きくて、洗濯槽の中に入らないことが多く、無理に押し込めると型崩れの原因になります。

そこで、湯船にお湯をためて、中性洗剤を入れて洗います。

お湯を使うと、枕の中のダニを殺す効果が期待できます。

ぬるま湯では殺菌効果も少ないので、60度のお湯を使うようにしてください。

3)羽毛枕を洗う

羽毛枕を湯船に沈めます。

手で押し洗いをしようとしても、羽毛枕にはかなりの空気が含まれているため上手くいきません。

足で踏んで洗っていきます。

汚れがかなりでてくるので3回ほどお湯を変えて踏み洗いをしてください。

4)すすぐ

洗い終わったら、すすぎます。

すすぎは、洗剤をしっかり洗い流したいので、ためすすぎではなく、シャワーで流しながら
すすいでいきます。

すすぐ時も、羽毛枕に含まれた洗剤が無くなるまで、何度もお湯をかけ、踏んで洗ってくだ
さい。

目安は3〜4回です。

5)水気を取り、脱水

羽毛枕の水気を取る時は、絞ってはいけません。

少し踏んだ後、バスタオルにくるむようにして軽く水分をとります。

これだけでは、まだ、たっぷり水を含んでいるので、ネットに入れて、洗濯機で短時間の脱水をします。

洗濯した後なら、ボリュームが減っているので、洗濯機に入ります。

脱水はサイズにもよりますが、2〜3分程度の脱水でかなり水分が減っていました。

6)乾燥させる

羽毛枕はしっかり乾燥させる必要があります。

室内乾燥機、天日干しのどちらでもかまいません。

室内乾燥機を使う場合、1〜2時間では完全に乾燥できていません。

様子を見ながら、乾燥した状態の重さになるまで乾燥させます。

天日干しなら、2日は必要です。

天気を確認して、晴れが続く日に洗濯を行います。

また、乾燥するときは、中の羽毛が偏りすぎないように、調節してからにしてください。

しっかり乾燥させると、汗やよだれの汚れ、臭いも取れたふかふかの羽毛枕の完成です。

日ごろのメンテナンスも大切

洗濯をした後は、メンテナンスをすることも、羽毛枕の状態を維持するために必要です。

◯起きたら湿気をとる

寝ている間は汗をかいているため、かなり枕も湿気を含んでいます。

湿気は羽毛枕の寿命を短くしてしまいます。

使った後は、ほこりをはたいて、風通しのよいところでおきましょう。

長時間、直射日光に当ててしまうと、枕が傷みやすくなるので、30分〜1時間程度にしておきます。

毎日、湿気を取り除くことで、羽毛枕の寿命が長くなり、10〜15年使うことができる可能性も高くなります。

◯枕カバーを頻繁に取り換える

羽毛枕は、頻繁に洗うことできませんが、枕カバーなら頻繁に洗うことができます。

枕カバーは目に見えなくても、皮脂よだれなどの汚れがついています。

雑菌の繁殖や臭いの原因になるので、肌荒れやニキビの原因になることもあります。

できれば洗い替えを用意して、毎日取り換えたいですね。

こんなことにも注意して

◯羽毛枕に穴が開いていないか注意

羽毛枕をずっと使っていると、縫っている箇所がほつれてきたり生地が傷んでいるケースもあります。

穴が開いていると、洗濯するうちに羽毛が出てきて、ぺちゃんこの枕になってしまいます。

洗濯する前に、羽毛枕の状態をチェックしておきましょう。

◯洗濯のし過ぎは良くない

いつも清潔な枕を使いたい気持ちはわかりますが、あまりにも頻繁に洗濯をすると、枕の寿命を縮める原因になります。

羽毛枕の洗濯は、1年に1回、多くても2回までにとどめておきましょう。

◯コインランドリーはダメ

少し大きい枕を、洗濯から乾燥までいっきにしたいからといって、コインランドリーを使うのはおすすめできません。

羽の骨部分が生地を突き破ってしまい、洗濯機が故障してしまう危険性があります。

修理や、弁償の費用が発生する可能性があるので、気を付けてくださいね。

まとめ

羽毛枕は、少し手間をかけてあげれば自宅で洗濯することができます

しっかりすすいで、軽く脱水し、十分に乾燥させることがポイントです。

また、日ごろのメンテナンスで羽毛枕の寿命を延ばし、汚れや臭いを予防することも大切です。

年1回の選択と日ごろのメンテナンスで、毎日気持ちのよい羽毛枕を使いたいですね。

関連記事

  • 海での日焼け対策4つ!シミやしわを予防する方法とは?

  • 入学祝いを小学校の男の子へ贈るなら、コレがおすすめ!

  • 家計簿の書き方の例を見よう!手書きの見本と書き方は?

  • 人食いサメの種類とは!被害を避けるにはどうする?

  • 家計簿の項目を簡単に分けるコツ!貯金もラクラク貯まります!

  • トカゲに餌をあげる頻度は?成長に合わせて変えていくのがコツ