1. TOP
  2. 育児
  • クレーン現象は健常児でも見られる?1歳~2歳なら心配ない?

    クレーン現象は、言葉が出ない時期、特に1~2歳の赤ちゃんなら健常児であっても見られる行動です。 ただ、自閉症の症状の代表として用いられることも多いので、我が子がクレーン現象をしているのを見ると心配になるお母さんもいること […]

  • 赤ちゃんの指差しはいつから?自閉症の可能性も?

    赤ちゃんが成長するにつれて指差しが見られるようになりますが、いつから始まるのか知らない方も多いようです。 そして、赤ちゃんが指差しをする時には、3つの意味で使っているんですよ。 指差しをする意味を知っておくと、赤ちゃんと […]

  • 赤ちゃんのうんち防止!おむつの後ろ漏れに、5つの対策!

    おむつ交換で一番の悩みなのが、うんちの後ろ漏れです。 漏れてきたうんちの処理だけでなく、その都度、お着替えになるとお母さんの仕事がいつもよりも多くなるのは負担が増えるだけ…。 赤ちゃんも後ろ漏れは気持ち悪いでしょうし、お […]

  • 赤ちゃんの後追いはいつからいつまで?自閉症のケースとは!

    赤ちゃんが泣きながらママを追いかける、後追いの姿はとても可愛らしいものですよね。 そして、泣いてる赤ちゃんにとっても、追われるママにとっても、試練の日々でもあります。 ところが、中には後追いをしない赤ちゃんもいます。 一 […]

  • 赤ちゃんの抱っこの仕方のコツとは?便利グッズも紹介!

    初めての赤ちゃんですと、抱っこの仕方がいまいち分からないという方も多いと思います。 特に、反り返りのある赤ちゃんは抱っこしづらいですしね。 正しい抱っこの仕方をしてあげると、赤ちゃんも安心しますし、ママも腱鞘炎にならずに […]

  • 赤ちゃんの反り返りは大丈夫?原因と自閉症の可能性とは!

    頻繁に赤ちゃんの反り返りを見ると「反り返りの回数が多いけど、大丈夫なの?」なんて、ちょっと不安になることもありますよね。 でも大丈夫。反り返りの原因を把握すれば、その不安も解消されます。 反り返りが多いとされる脳性麻痺や […]

  • 便秘の赤ちゃんに試したい7つの方法!綿棒浣腸は有効なの?

    赤ちゃんが便秘になった時、7つの対策がありますが、把握できていますか? するっと快適に排便ができないのは、大人と同じで赤ちゃんだって苦しいですし、健康にも悪影響があります。 便秘で赤ちゃんが苦しんでいる時は、1つずつ試し […]

  • 2歳~3歳の子供をスムーズに寝かしつける11のコツ!

    2、3歳は、感情面や身体面で大きく成長して行く境目の時期です。そして、夜にうまく寝かしつけられず困っている親も多い時期ですね。 でも、ちょっとした習慣を見直すだけで、意外と簡単に改善できることも多いんですよ。 子供がうま […]

  • 布おむつの洗い方は意外と簡単?健康的で経済的!

    布おむつは紙おむつに比べると、肌触りが気持ち良く、敏感肌の赤ちゃんにも優しいのですが、毎回の洗濯が面倒ですよね。 洗濯する時間と負担を考えると少しくらいお金がかかっても、紙おむつを使うという人も少なくないでしょう。 でも […]

  • 赤ちゃんの奇声の対処法とは!発達障害の可能性もある?

    4~5ヶ月頃の赤ちゃんが突如、キャーとかキーとか大声で奇声を出し始めることがありますよね。 その奇声の大きさにびっくりしたり、戸惑ったりするお母さんも多いことでしょう。 こんな大声で奇声をあげたら近所迷惑になるのでは?虐 […]

1 2 3 4 5 6 7