1. TOP
  2. 健康
  3. 反り腰を治すストレッチと座り方はコレ、おすすめ動画も!

反り腰を治すストレッチと座り方はコレ、おすすめ動画も!

健康 この記事は約 4 分で読めます。

長時間立っていると腰が痛い、身体を前に曲げると腰の下が痛むなどの悩みがある人は反り腰かも知れません。

ところで、反り腰のチェックポイントは知っていますか?

壁に沿って立った時に腰にすっと手が入る、仰向けになった時に腰が浮く、の2点が当てはまるなら、要注意です。

反り腰を放置していても何もいいことはありませんから、ご紹介するストレッチ法を参考にさっくり反り腰を治してしまいましょう!

まずは、反り腰を治すため、おすすめのストレッチ法座り方を見ていきましょう。

反り腰を治すストレッチ法

反り腰を丸腰にするため、腹筋に刺激を与えるストレッチです。息を吐きながらおへその下の丹田を意識ながら何度もコロコロと運動を繰り返してみましょう。

反り腰を治す股関節のストレッチ法

反り腰を治すため、腸腰筋を鍛え、股関節を柔らかくするためのストレッチです。足の付根を意識し、重心を前に出すことで股関節を少しずつ柔らかくしていきます。イメージとしては腰を前に出す感じです。

反り腰を矯正するための座り方

100均でも買えるようなおもちゃのボールを2個使い、反り腰を矯正する座り方です。2分15秒頃からその方法と椅子の固さなどのコツが見られますよ^^

生活を見直そう、反り腰の原因は3つ

3つのストレッチ、座り方などの方法をご紹介しましたが、そもそもなぜ反り腰になってしまうのでしょうか。

ここでは、日々の生活の中でよくある反り腰の原因を3つ紹介しますね。

1)重心が前にある

081989

反り腰は女性に多いと言われています。それは女性がハイヒールなどのかかとの高い靴を履く機会が多いことが挙げられます。

胸を前に突き出し、バランスを取るためにお尻を後ろに突き出す形をとってる方がいますよね。あの姿勢は重心が前にかかっているため、腰に負担がかかっています。

また、性別に関係なく、普段から足を組むことが多い運動不足の方は、反り腰になりやすいです。

これも、身体の前側に重心がかかり、前に倒れそうになる身体を支えるために反り腰になってしまうのです。

2)背中、腰の筋肉が緊張している

正しい姿勢をとるために背中、腰に必要以上に力が入っているため、反り腰になるケースがあります。

3)股関節が硬い

二足歩行の人間は、股関節をしっかりと伸ばして立ちます。

しかし、実際は股関節が完全に伸びきっていないことが多く、無意識に腰を反らすことでその負担を減らしている場合があります。

 

腰がよく痛む方の場合は、これらの症状に当てはまることも多いですから、一度お近くの鍼灸院などで診察を受けるのもオススメです。

自分の身体の重心がどこにあるか、普段の生活で正すべき部分はどこか、など知ることで、反り腰を予防することにも繋がりますよ。

まとめ

反り腰は、腰痛だけでなく、肩凝りや首の凝りを引き起こします。また、腰痛が悪化することでギックリ腰や坐骨神経痛、ヘルニアになることも懸念されます。

他にも反り腰が原因で骨盤が歪み、股関節に痛みが出たり、下半身が太りやすくなったり、むくんだりすることも…。

何にせよ、反り腰は早い段階で少しずつ改善していくことが大切ですね。

今回ご紹介したストレッチや座り方は短時間で簡単にできるものばかりですので、習慣になるまで意識的に生活に取り入れてみましょう。

反り腰を治すことで自然と姿勢も良くなり、慢性的な腰痛に悩まされなくなりますよ。

ストレッチで改善する痛みの症状

土踏まずの痛みがひどい時、原因と対策を知ってる?

初心者にオススメのエクササイズとは?

30分ウォーキングのカロリー消費量とは!なぜ朝がオススメ?

運動不足は万病の元になってしまいますが、ウォーキングなら気軽に始められます。効果的にするコツも合わせてご紹介しています。

関連記事

  • がんに負けない体づくり!免疫力を上げる食べ物とは?

  • 脳梗塞の検査は何科で受ける?料金も知りたい!

  • 運動嫌いでもダイエットできる!3つの簡単エクササイズとは?

  • 心筋梗塞を予防する食べ物とは?血栓を防ぐ栄養素4つ

  • おたふく風邪の熱が下がらない!熱が出る期間はいつまで?

  • 子どものあごを成長させる食べ物は?料理やおやつに工夫を!